USB端子のカバーが取れました。

取れるのが嫌で自宅ではクレードルで充電していたのですが。

出先のモバイルバッテリーやPCとのデータのやり取りなんかで、
なんやかやとカバーを外すことがありまして。

これ自体販売開始早々に購入したので、もう丸4年使ってることになります。

そりゃ色々傷んできますよ。

とりあえずdocomoショップに持っていきますます。
ついに課金してしまいました、
スーパーマリオラン。

社会人にゲームをする暇なんてないのに・・・。
県立前橋高校の文化祭「蛟龍際」が土日に行われました。

ミンナワカイナー

弓道場も変わってないし。

防矢ネットが着いたくらいですか。


若さがまぶしいかぎりでした。
ドライブレコーダーが動かなくなっていました。(備忘録)
ドライブレコーダーのパイオニアND-DVR1。
CROSSOVER7についている楽ナビとの連携も考えての購入でした。

で、取り付けて1年が経過したある日不具合を発見しました。

・画面の日付が2016年11月1日で固まっている。
・それ以降の動画が保存されていない。
・ナビのタッチパネルも本体のボタンも反応しない。

一方、以下の機能は生きていました。
・ナビの画面ではドライブレコーダーの現在の映像は写っている。
・本体のボタンは光っている。

ドライブレコーダーの画面なんてそうそう見るものではないので、
ましてや保存された動画など確認しないので、
今まで気づきませんでした。

購入したお店で見てもらったところ、
電源/AV端子(背面中央の端子)のケーブルが緩くなっていたそうです。

直すときには、緩んだケーブルをただ押し込むだけだと認識してくれないので、
一回抜いて差しなおす必要があるのだそうです。
グンマ始まったな
「お前はまだグンマを知らない」がまさかのTVドラマ化&映画化決定ですって。

文真堂で買った7巻の帯に書かれてありましたが、わが目を疑いました。

3月6日からなんと4週連続放送ですよ。

日本テレビに公式サイトもできてました。
http://www.ntv.co.jp/omagun/


3月はさらに群馬県民二百万人が待ち望んだ「上泉伊勢守」のドラマが放送されます。
http://mainichi.jp/articles/20170131/ddl/k10/200/342000c

3月3日19時からBS朝日の2時間ドラマです。


皆様、録画の準備を!
久々にメーカーのサイトを覗いたら、
「2017年1月22日(日)をもってCROSSOVER 7の注文受付を終了いたしました。」
の文字が。
http://www.subaru.jp/crossover7/crossover7/

SUV風にイメチェンしたばかりなのに1年半で廃盤ですか、この不人気車め。
と思ったら、どうやらマイナーチェンジ目的の様子。

ほっとしております。

とはいえ、いつ見限られてもおかしくない車です。

家庭を大事にしたいので3列シートが必要だけど
走りも妥協したくないという人(おそらく多くのお父さん)にはいい車だと思うのですが。
覚醒/Awakening 2GG
エンチャント レア STH
各アップキープ開始時
全てのクリーチャーと土地

種子生まれの詩神/Seedborn Muse 3GG
クリーチャー - スピリット レア 10E 9ED LGN 2/4
他のプレイヤーのアンタップ・ステップ
あなたがコントロールするすべてのパーマネント

暗悪鬼のしもべ/Murkfiend Liege 2(G/U)(G/U)(G/U)
クリーチャー - ホラー レア EVE C13 4/4
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップの間
あなたがコントロールする緑か青のクリーチャーをすべて
他の能力あり

復活の探索/Quest for Renewal 1G
エンチャント アンコモン WWK
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップの間
あなたがコントロールするすべてのクリーチャー
探索カウンター4個以上のとき

巻き戻しの時計/Unwinding Clock 4
アーティファクト レア NPH
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップの間
あなたがコントロールするすべてのアーティファクト

都の芽吹き/Urban Burgeoning G
エンチャント - オーラ コモン RTR
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップ
エンチャントされている土地

クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix 3GU
クリーチャー - 人間・ウィザード レア THS 2/3
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップ
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーとすべての土地
他の能力あり

象牙牙の城塞/Ivorytusk Fortress 2WBG
クリーチャー - 象 レア KTK 5/7
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップ
あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャー

終末を招くもの/Endbringer 5(C)
クリーチャー - エルドラージ レア OGW 5/5
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップ
このクリーチャー
他の能力あり
Office 365でOffice 2016をインストールし、
Microsoft Office Picture Managerを入れ直したところ、
Microsoft Office 2010 IMEがついてきました。

この2010 IMEでScanSnap Organizer(V5.5L31)で日本語入力ができません。

ググっても原因がよく分からないです。

一方、Microsoft IMEでは日本語が入力できました。

なぜでしょうね。

さすがにどうかと思います。
訳あってOS再インストール。

内蔵DVDドライブが壊れているのでUSB接続の外付けDVDドライブからインストールしました。

起動してからF7とF11同時押し(どちらが正解か不明)。

Please select boot device:
USB:PIONEER DVD-RW
Press any key to boot from CD or DVD....でEnter
後は取扱説明書の通りです。
再起動するようになった携帯電話に危険を感じ、新しい端末を購入しました。

P705iμがP706iμになりました。

両方とも2008年モデルです。

中古とはいえ塗装剥げが少なくてきれいです。


と思ったら問題がひとつ発覚しました。

Setting→その他→ソフトウェア更新をしたら、

「更新期間は終了しました
故障取扱窓口へご来店ください」

という非情な対応を受けてしまいました。

窓口へ行ってみます。
現在使っている携帯電話はP705iμなのですが、
メールを打っていると急に再起動するようになりました。

LINEもTwitterも不要なのですが、
さすがにメールが打てないことにはどうしようもありません。

本来なら修理したいのですが、
docomoのサイトでも修理受付終了になってます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p705imyu/

携帯電話が急に使えなくなったらさすがに危険なので
新しい携帯を急遽購入することにしました。


で、購入したのがP706iμ。

誰がなんと言おうともモバイルギアは薄い、小さい、軽いが正義です。
毎週読んでいたWebマンガの「つまさきおとしと私」
忙しさにかまけてチェックしていなかったらいつの間にか最終回を迎えていました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/25/news001.html
(以下ネタバレあり)























まさかの闇落ちエンド。
エムラクールって女性だったんですか。

エムラクールの加護のフレイバーより。
無償アップグレード終了まで1か月を切りました。

そんななか、無償アップグレードを辞退するという選択肢が出現しました。

これも罠だったりして。
「武士の家計簿」の作者の作品だそうです。

すごいとしか言いようがないですよ。
6月10日発売されたエターナルマスターズ。
日本語版と英語版を1パックずつ購入。

レア 巨大ヒヨケムシ、Duplicant
フォイル Glacial Wall、戦闘飛翔艇隊

以上です。
持っていない高額カードはMana Cryptのみ。
Mana Cryptなら買っても1枚ですし。ヴィンテージ or EDH。

さすがに開封の興奮のためだけに数千円を使う気にはなれません。

大人になったなあ。

北海道

2016年6月3日 時事ニュース
見付かってよかったです。
自衛隊ぐっじょぶ。
某所でエターナルマスターズが予約1箱36,000円也。残少。

ATMで36,000円引き出す直前で我に返りました。


買っても開封したら絶対後悔することが分かっている。

でも夢がつまっているんだよなあ、パックには。

開封するまでは神か紙か分からない。

だが、それがいい。


迷っているうちに売り切れてくれることを望みます。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索